2020年9月25日金曜日

鳥羽水族館に行ってきました!

9月18日(金)は2年生の社会見学でした。鳥羽水族館に行ってきました。
子どもたちはジュゴンの大きさに驚いたり、「ラッコの背泳ぎかわいい」と言ったりと 楽しそうに生きものの様子を見学していました。 お弁当の時間はみんな笑顔でおいしそうに食べていました。
          
          


充実した社会見学になりました。
 おうちでも今日の思い出を聞いてみてください。

鈴踊りの練習

 

9月25日(金),松阪鈴おどり・鈴リン会の方々にきていただいて、鈴おどりの指導をしていただきました。

鈴おどりとは、松阪市のお祭りなどでみんなで楽しめるように考えられた踊りです。

今年の運動会で、中学年の表現運動として披露させてもらいます。

これから体育の時間などで練習をしていきます。

運動会の日、子どもたちの頑張りをぜひご覧ください。





 

 

 

2020年9月18日金曜日

まちたんけんにいったよ!パート2!(1年生)

 2回目のまちたんけんに行きました。今日のまちたんけんは、垣鼻町方面でした。久保中学校や春日保育園、海会寺公園にも行き、前回よりも長い距離を歩きました。今日は、公園でたくさんの虫を見つけることができ、子どもたちは大喜びでした。今日も、3人のスクールサポーターの方に協力していただきました。ありがとうございました。
 
(子どもたちのふりかえりより)  
かいおんじこうえんで ばったと とりを みつけたよ。ばったは、手よりも おおきかったよ。かおは さんかくだったよ。とりは、ちゃいろかったよ。木に とまっていたよ。かっこよかったよ。いろんなものを みつけて たのしかったよ。

2020年9月11日金曜日

まちたんけんにいったよ(1年生)

 1年生は、初めてのまちたんけんに行きました。雨が心配でしたが、天気にも恵まれ充実したまちたんけんとなりました。大津町方面に歩いていき、途中で大津保育園や大津公園に寄りました。出発から、学校に着くまで、子どもたちが安全に道を歩けるように、地域のスクールサポーターの方々にお世話になりました。ご協力いただき、ありがとうございました。

(子どもたちのふりかえりから)
 きょう、まちたんけんにいったよ。とちゅうで おおつほいくえんや おおつこうえんにいったよ。
 あるいていたら、たくさんの くるまが はしっていたよ。むしもいたし はなも きれいだったよ。でんしゃも みたよ。
 おおつほいくえんでは、ほいくえんの こどもたちの おどりを みせてもらったよ。とても じょうずだったし、かっこよかったよ。
 おおつこうえんで ともだちと あそんだよ。とても たのしかったよ。
 また、まちたんけんに いきたいな。






2020年9月9日水曜日

キッズサポーター養成講座がありました。(3年)

 9月3日(木)、3年生は松阪市第一地域包括支援センターの方に来ていただき、「認知症」のことについて学習しました。「認知症キッズサポーター養成講座」ということで、認知症とは何か、どんな症状がでるのか、認知症の人にはどのように接したらいいのか教えていただきました。


今回は、新型コロナ感染症対策のため、クラス単位で行いました。地域の方に劇を事前にビデオで撮ってもらい、そのビデオで認知症の人への接し方を考えたり、「だいじょうぶだよーぼくのおば
ぁちゃんー」という認知症のおばあちゃんと、ぼくとの生活の絵本を読んでいただいたりしました。