令和6年度
学校目標 「のびる」「かわる」「つながる」
めざす子ども像
〇「自分で考え、判断し、行動する」主体的に学ぶ子ども
〇自他の命を大切にし、自信をもって夢を語れる子ども
◯なかまとつながり、困難に負けずに、前向きに取り組む子ども
めざす学校像
〇安心できる学校(子ども)
〇信頼できる学校(保護者)
◯協働できる学校(地域)
◯誇れる学校(教職員)
めざす職員像
〇子ども一人ひとりに寄り添い、一歩先を示す職員
〇子どもたちの可能性を信じ、深い愛情と情熱をもって取り組む職員
◯諸課題に真摯に向き合い、チームとして協働できる職員
重点目標
(1)授業力の向上と確かな学力の定着
(2)自他の命を大切にし、安心して学び合える学習集団の育成
(3)様々な人との出会いや体験活動を通したコミュニケーション力の育成
(4)信頼される学校づくりの推進