2022年10月6日木曜日

2022修学旅行⑭

 金閣寺が近づくとバスのフロントガラスに雨粒がつき始めました。ここまで何とかしのいできた雨がついに降ってきました。一応、傘を持ってバスを降りましたが、雨がそれほどひどくならず、傘をささずに見学することができました。幸いなことに駐車場に戻ってきたころには雨はやんでいました。

次は、いよいよこの旅の最終目的地、太秦映画村です。







2022修学旅行⑬

 約1時間の苦闘の末、初めての八つ橋作りも無事終了しました。

 箱に入れるとなかなかの出来栄えです。

 今日、帰ってから家で食べるのがとっても楽しみ。

 次はいよいよ歴史的建造物としては最後の目的地、金閣寺に向かいます。






2022修学旅行⑫

さあ、それでは八つ橋作りに挑戦です。
どんな美味しい八つ橋ができるかお楽しみ。
すぐに食べずにお家へのお土産にします。





今日も天気は曇り空。
雨さえ降らなければ、暑くなく過ごしやすい1日となりそうです。


2022修学旅行⑪

お世話になった宇多野ユースホステルを出発します。

施設の方にお礼を言って、記念写真を撮って、バスに乗り込みました。

今日の最初の目的地は八つ橋庵ししゅうやかたで、八つ橋作りの体験をします。





2022修学旅行⑩

おはようございます。

第2日目がスタートしました。まずは、朝食です。朝のメニューは、おかずいっぱい、パンとジュースはおかわり自由。お腹いっぱい食べて今日1日がんばります。「あんまり寝てない」という声が多く聞こえてきましたが、昨夜は、わりと早くから館内は静かで、十分身体を休めることができたのか、皆、体調もよく元気に朝を迎えることができました。ごちそうさまをしたら、お世話になった部屋の片付けをして出発の準備です。





2022年10月5日水曜日

2022修学旅行⑨

 本日の宿泊施設「宇多野ユースホステル」は、木を基調にし、廊下を全面ガラス張りにしたとっても素敵な施設です。

そしていよいよ今から夕ご飯です。メニューはハンバーグをメインにした洋食メニューです。しっかり食べて明日に備えます。
また、明日、適時、ホームページをアップさせていただきます。






2022修学旅行⑧

 今夜の宿泊場所、宇多野ユースホステルに無事到着しました。